タッチペンの形状の違いのみで、収録コンテンツやタッチペンの主な機能に変更はございません。
USB充電コードの形式が変更になります。
タッチペンとの接続部分は「イヤホン端子」ではなく、「micro USB Type-B」になります。
※緑のタッチペン(NEWモデル)は緑のタッチペン、赤のタッチペンと同様にイヤホンをご利用いただけます。
あい・キャン英語シリーズの各種教材でご活用いただけます。
緑のタッチペンは新たに「録音・再生機能」を搭載しています。
付属の「録音カード/5枚」を使って自分の発音を録音・再生することが可能です。
音声不具合の場合はサポートツールより【緑タッチペン専用音声】をダウンロードしてデータを更新してください。
(詳しいダウンロード方法はこちら)
最新版の音声データはサポートツールからダウンロードできます。【緑タッチペン専用音声】をダウンロードしてご利用ください。(詳しいダウンロード方法はこちら)
ダウンロードした音声データが【緑タッチペン専用音声】になっているかご確認ください。
【赤タッチペン専用音声】を緑のタッチペンにダウンロードしようとするとエラーになり、音声データは更新されません。
あい・キャン英語シリーズの各種教材で引き続きご活用いただけます。
録音カードに対応しているのは「緑のタッチペン」のみとなっております。
赤のタッチペンで「録音カード」をタッチしても【録音・再生機能】は作動いたしません。
音声不具合の場合はサポートツールより【赤タッチペン専用音声】をダウンロードしてデータを更新してください。
(詳しいダウンロード方法はこちら)
最新版の音声データはサポートツールからダウンロードできます。【赤タッチペン専用音声】をダウンロードしてご利用ください。(詳しいダウンロード方法はこちら)
ダウンロードした音声データが【赤タッチペン専用音声】になっているかご確認ください。
【緑タッチペン専用音声】を赤のタッチペンにダウンロードしようとするとエラーになり、音声データは更新されません。